もちょる日記

大事なことを言葉として残しておくブログです。

しずかなインターネットをはじめました

誰が読んでるかわからないですが、こちらのほうがちょっと楽しく更新できそうです。 https://sizu.me/marie_shino

00. ネガティブな人は、自分自身の言語化が下手なだけなんじゃないかという感想

どうも、ネガティブなMarieです。言語化が難しいです。ふと感じたことを言葉に残しておきます。 前置きとして、世の中としてはポジティブな方が良いとされています。そういった文化が根付いているが故に、普段からポジティブであると偽っている人間が結構い…

新年になったし、今年の抱負を語ろう

Marieちゃんです。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 現在伊豆の旅館から記事を書いてます。伊豆へ移動中に考えた今年の抱負を忘れないうちに書き留めておきたくてブログを書いています。 本年度の目標 1. 院試に合格する 今年…

成長(抽象概念)をどう扱うかーなぜ学生がいつまでたっても成長できない理由?ー(乱雑に書いたので、あとで整理しなおします)

どうも、Marieです。今回のタイトルは「成長」。なんとも胡散臭いテーマです。 はてブロはこういう胡散臭いテーマも扱いたいなと思っており、ちょっと思ったことがあったので忘れないように書き連ねている次第です。はてブロでは乱雑に書きなぐるので、見苦…

CHI22の論文で気になったものをそこはかとなくかきつくってみる。(WiP)

お久しぶりです。Marieです。今回はCHI22に出ている論文を記録用にそこはかとなくかきつくる作業をしていこうと思います。CHI勉強会よりもちょっと詳しい程度の粒度です。間違っていたらごめんなさい。指摘してもらえると嬉しいです。 (まとめ中です。でもと…

今年の振り返りと来年の抱負

Marieです。皆様いかがお過ごしでしょうか。 例にも習って私も今年の振り返りをしてみることにしました。 学部研究 気づいたら学部4年になっており、HCI系の研究室に配属されました。研究室は......正直うまくはいっていないです。 原因はいくつかあると思っ…

ここでぼそっと言っておきますが,大学院推薦を実績でごねるときどのレベルなら許されるか,備忘録として残しておきます.

実際,どのくらい必要なのか 僕の場合ですが, 主著トップカンファ(僕の場合はUIST,WHCポスター)1本以上 共著含めて3本(僕の場合はUIST, WHC, ISMAR(共著)) でした.このくらいならごねたら通ります. 実際何が大切なのか 締め切りが意味わからん時期に勝手…

Simplify3Dを使ってSTLを3Dプリントしてみる。

どうも、Marieです。 今回は、Fusion360で生成したモデルを実際に3Dプリンタで印刷してみたいと思います。 今回用いた環境はこちら。 winsow10 Simplify3D GENKEI TITAN 3 印刷する際には、Simplify3Dというソフトウェアを用います。まずソフトウェアを開き…

論文hack2020-僕流論文の扱い方-

どうも,Marieです. ちょっとラボの方で知識の資産化をしていきたいなと考えたので投稿を. 今回は僕がやっている論文の探し方,読み方,まとめ方(ver.2020なので,来年また変わるかも)についてまとめたいとおもいます. 論文の探し方 まず,論文の探し方で…

今年こそは,やることを絞ろう(今年度の目標設定の話)

こんちは.Marieです. 今年で,大学生生活半分も過ぎたということで,焦りを感じてきたMarieです. 今までは,まだ大学いっぱい時間あるしーと言い訳してきましたが,そろそろそんなわけにもいかなくなるってことに最近気がついて焦っているのです. つー訳…

Pseudo-Haptics ~視覚で作る触覚~

(Haptics Advent Calendar 2019 16日目の投稿です.url →https://adventar.org/calendars/4151) Marieです. 0. はじめに まずは,Haptics Advent Calendarに参加してくださった方,またこうして記事を読んでくださっている方々.本当にありがとうございます…

UIST2019レポート

どうも,Marieちゃんです. 今回は,UIST(ACM User Interface System and Technology Symposium)に参加してきたレポートをば. いや,他にも学会参加はしていたんですが,ブログ更新する時間がね(言い訳) 言い訳はよしとして,始めていきたいと思います. 1.…

情報科学を学ぶとは(自分の反省と自分の中でのこの学問の再定義)

こんにちは,まりぃちゃんです. 今回は,私の学部(一応大学生なので)について,自分の学部で学ぶ意義を考えたいと思います. まず,情報科学部とは. 現在,情報社会を支える様々なシステムや要素(例えばアルゴリズム)を学習する,それをよりよく改善する力…

初の学会 ~Raspberry Pi, Arduinoとの格闘を添えて~

お久しぶりです。Marieちゃんです。 更新する、更新すると言っておきながら全然更新していませんでした。 すみません。正直こういう作業本当に苦手なんです......(言い訳すな) さて、茶番はここら辺にしておいて、本題に入りましょう。 発表者として、初学会…

はじめまして。

はじめまして。Marieです。 この度自分の進捗を外に出す機会がないなぁと感じるのでブログを開設してみました。 書き手は面倒くさがりやなので更新ペースは遅いと思いますが、 そこも愛嬌と思って気長に楽しく読んでくださると嬉しいです。 Marie