もちょる日記

大事なことを言葉として残しておくブログです。

今年の振り返りと来年の抱負

Marieです。皆様いかがお過ごしでしょうか。

例にも習って私も今年の振り返りをしてみることにしました。

学部研究

気づいたら学部4年になっており、HCI系の研究室に配属されました。
研究室は......正直うまくはいっていないです。


原因はいくつかあると思っていて、
1. 教授と自分の相性があまりよくなかった
2. やりたいテーマが同分野でも教授の専門外だった
3. 心理実験の設計が死ぬほど苦手だった

 

という感じです。
改めて研究難しいなぁと感じた1年です。
まぁいろいろありましたが、協調性と伝達能力の低さから招かれてしまった事態だと分析しています。(ちなみにそれのせいで院試にも敗北しているので冬リベンジします。)
卒論は頑張って書ききります。
来年はもうちょっとそこら辺をどうにかしないとなぁと思っています。

その他の研究

これとは別で2つほど研究していました。
1つ目は、耳たぶに振動子を装着して方向提示を行う系統の研究(これは学部からの研究の続き)。
2つ目は、3Dプリントで作る振動減衰構造の研究です。
2つ目の研究は自分のお気に入りで、すごくいいテーマだなぁと思いながら研究しています。早く結果を出せるように頑張ります。
来年は2つ目の研究について1つにフォーカスして頑張っていきたいです。
今年は結構欲張りすぎた気がします。反省。

コミュニティづくり・イベント

実はこのほかにも裏でイベントをしたり、コミュニティづくりをしていました。
8月までは知らない人で集まって夢を語るイベントや、異分野の学生の交流会をしていました。
11月からは、HCI系のアカデミックコミュニティを立ち上げました。
HCI系アカデミックコミュニティは自分が長年ほしかったものなので、よい環境づくりができるよう努力していきます。
12月は、HCIアドカレを共同でやりました(ほとんど集客を相方がやってくれたのでほんとに共同か......???)
これも過去に自分がHapticsアドカレを企画した時と同様、たくさんの知見が得られるものになったのでできてよかったです。
来年も少し趣旨を変えて企画したいと思います。
通じて、今年一番進捗があったのはコミュニティづくり・人脈形成の部分だと思います。分野内で結構自分(主にTwitter)を知ってくれている人が増えており、ありがたいことだなぁと思います。
この人たちをうまく使って来年加速できるといいなぁと思います。
反省点としては、計画性ですね、他との兼ね合いがちゃんとできてないです。反省します。

最後に

来年もできれば頑張っていきますので、飯にでも誘ってください。
来年はいい結果が見せられるように頑張ります。